バンコク孝行旅5
ラウンジめぐり(往路)編
話は前後してしまいますが、今回の旅で重要な部分は
JAL及びワンワールドグループのファーストラウンジを
経験するって事でした。
現在のJALでの会員ステイタスがJGCプレミアなので、
詳しくはここ
http://www.jal.co.jp/jalmile/flyon/status.html
ワンワールドグループのラウンジへは同伴者1名まで一緒に入ることが可能なのです。
我々は行く度に、さんざんここで飲み食いをして十分利用してから出発します。
しかし、普通はファーストラウンジを利用するってことはなかなかできないでしょう!
そんな訳で、今回は出発3時間も前に成田へ行って、3カ所(1か所新設)のファーストラウンジを回ることにしてみました。(笑)

まずはファーストセキュリティーレーンから荷物検査
ここも、上級会員なればこその「横からお早くどうぞ!」
的な入り口です。
混雑時には大変便利な手荷物検査場です。
(ラウンジ同様に一人に一人同伴者は使えます)

そしていつものファーストラウンジで朝シャンを楽しみました。

もちろん母親たちもシャンパンやっちゃってます!!

そしていつもの朝食。
更にはおかわりのシャンパン&ウイスキー。

外は生憎の雨ですが、飛行機を眺めながら飲むアルコールはテンションが上がります。

その後はここ。9月の末に新しくオープンしたばかりのファーストラウンジです。
ここ最近は、特に午前中にラウンジが混雑するらしく、ラウンジスペースを拡大したようです。
それも業績回復があっての事でしょう。

中の様子

オシャレな感じの一人掛けの椅子がありました。

ここはPC接続や電源サービスの席が多く配列されているようです。

おいてあるお酒や食事内容は同じメニューだそうです。

朝から「マッカラン18年」のロックをグビッとやっちゃいました。

この時はオープンしてまだ1週間足らず。
真新しい建物空間の匂いがしました。
そして、新しいがゆえに?利用者はほとんどいない状態。
貸切のこの空間を楽しんできました。
但し、ここは飲食スペースとくつろぐスペースが分かれています。
ドリンク類はokです。
サテライト側のファーストラウンジと同じスタイルで、食事するスペースがガラスで区切られています。

そして最後は、サテライトのファーストラウンジへ移動して、この椅子に座ってもう一杯!!
これだけラウンジを堪能できれば、かなりお得な感じになってきます。
約3時間で3カ所のラウンジめぐりを楽しんで、それではいよいよ出発です。

バンコクへ向け出発~~!!


にほんブログ村 ランキング参加しています。1クリックお願いします。