親孝行にはマイルが役立つ
しかし、そのマイルを使って特典航空券を発券した。
行先はバンコク!!
しかも、ビジネスクラス2人分だ。

当然ながら保有マイルは118,000マイル(59,000x2)減った。
なんでもそうだけど、貯めるのは大変!!
でも、使いはじめるとアッと言う間になくなっていきます。
昨日も書いたけど、母親が
「次はバンコクへ行きたい」って言いだした。
我々が何度もバンコクへ行っているし、その写真を見たり話を聞いているうちに非常に興味を持ったらしい。
そして
「ゴージャスな雰囲気を味わいながらゆっくりしたい」
って言う。
決してゴージャスじゃないけど、毎日ゆっくり、のんびりと家にいるはずなのに・・・・
しかも
「もうビジネスクラスじゃないと行く気がしない」
って????
この2年ほどの間に、一緒に旅行に連れて行くようになった親。
それまではパック旅行しか経験がなく、当然ながらエコノミーでの旅だった。
そこへ「これから先、何度も孝行はできないだろう」と、2年前にバリ島へちょっと贅沢な旅行を計画して連れて行ったのがきっかけで、毎年行きたいってことになってしまった。
今年は台湾にも連れて行ったのに・・・
(この時火に油を注ぐことになったのだが!)
でも
「あんた達と行く旅行は最高だよ!」って言われると
ついついサービス精神が旺盛になってしまうのだ。
そんな訳で、とりあえずバンコクへのCクラスチケット2枚発券したのでした。
我々の分はどうしよう?
同日程で特典航空券まだ空きがあるけど。。。
JGCプレミア取る為に、有料チケットで行くべきか???
親はタダでビジネスクラス、
自分たちはお金出してエコノミーってのも・・・・
なんだかな~!!
でもね、マイルの存在がなければこんな親孝行はできませんぜ~~!
もし4人でビジネスクラス利用&ゴージャスホテル宿泊のバンコク旅行を計画したら、100万円あっても足りないもんな~。
ありがたや、ありがたや~、マイル!!ですな。
そんな訳で10月はもう一度バンコクです。
(子守ならぬ親守旅行ですが・・・)
ホテルはどうしよう?
自分たちだけならば、それほどゴージャスなホテルでなくとも全然OKなのですがね~。
今回行ったシェラトンはお酒飲む人には最高なんだけど、専用ラウンジがないのでパスかな~?
どうせ行くなら「良い旅だったよ~」って言われたいしね!!
裏方は結構大変ですな!!


にほんブログ村 ランキング参加しています。1クリックお願いします。
コメント
No title
学生の者です。
自分も学生の割には旅・学科の研究等で飛行機を利用することが多く、昨年JGCに到達しました。
そこでいつの間にか貯まっていたマイルを利用して父と母に国内線特典航空券をプレゼントすることにしました。
貯まったマイルが簡単に消えていくのは寂しいですが、
喜んでくれる姿をみると数万マイルくらい惜しくないと思いました!
Re: No title
コメントありがとうございます。
凄いですね~~~、学生さんでJGCとは!!
更には自分のマイルで親孝行もしているなんて、ご両親にしてみれば最高に自慢できる子供ですね。
残念ながら私は若い頃には、そんな気持ちは持ち合わせていなかったので、素晴らしい若者だと感じます。
これからもあちこち行くことがあると思いますが、気をつけて楽しい旅をお過ごしください。