今年3度目の宮古島1
今年になってから3度目となる、沖縄県宮古島へ行って来ました。
なぜに「宮古島」か?って言うと、
宮古には3つのゴルフ場があって、それぞれに特徴があり、色々な南国ゴルフリゾート感を味わえるからなのでした。
しかし、普通の観光旅行じゃなく3日間ゴルフをやろうとしたらそれなりに費用もかさんできます。
しかも週末利用なので、より以上に高くなります。
普通のゴルフパックツアーで行くと大体7万円前後~。
(飛行機も含め)
しかし今回もJALのマイルを利用した「おともdeマイル」にて発券できたので、支払ったマイルは10,000マイル。(これで一人分発券)
支払った金額は¥30,320(片道¥15,170)。
これで2人目を発券。(同時購入で3人までこの価格でOK)
つまりは二人で¥30,320で宮古島まで往復できます。
あとは宿泊費とゴルフ代。
今回利用したのも前回同様「南西楽園ツーリスト」さんに依頼して、
ゴルフ宿泊パックにしました。
これなら1泊1ラウンドがセットになっています。
しかも、追加ハーフは無料でOK.
平日でも週末でも料金は一緒!!
マイルを利用すればパックツアーよりも安く遊んでこれます。
もし、空きがあれば特典航空券を発券して、飛行機代は完全に無料って事も可能になります。
そうすることによって、現地での資金に余裕ができるので、その分美味しいもの食べたり、好きなゴルフをもっとやったり、はたまた高いホテルに泊まったりと、少しでも旅のグレードアップが図れる訳です。
マイルは少し意識すればどんどん貯まっていきます。
ふだんの生活で使うお金をクレジット決済にすることや、飛行機で旅行することでマイルは貯まります。
そうして増えたマイルは今年70万マイル前後を行ったり来たり。
今年はそこそこ使っているのでいつものように増えて行きません。
ま、マイルも楽しめるうちに使った方が良いですからね。
![[102]](http://blog-imgs-43.fc2.com/t/a/b/tabitabimile/20131105142729604.jpg)
こうしてあちこち旅しながらゴルフが楽しめるのも
「マイル制度」があればこそ!!ですね。
それにしても宮古島は暑かった。
いまだに30℃位ありますし、何よりも日差しの強さが半端ない。
すごく日焼けしてしまった次第です。
遊んできたのバレバレの顔になってしまいました。


にほんブログ村 ランキング参加しています。1クリックお願いします。